2		
			
			7		
			
			8		
			
			5		
			
			2		
			
			6		
			
			1		
	
	
						本部から
					
	
	2017年6月の記事一覧
新聞記事などから
						本日の福島民報に教員勤務実態調査へ 多忙化解消策を検討
また、NHK福島のニュースに教職員の多忙解消へ実態調査方針
(期限があるので、早めにご覧下さい)
が報道されています。今後とも多忙化解消に向けた動きに注視して参ります。
										また、NHK福島のニュースに教職員の多忙解消へ実態調査方針
(期限があるので、早めにご覧下さい)
が報道されています。今後とも多忙化解消に向けた動きに注視して参ります。
県教委のHPより
新聞記事より
						毎日新聞で「ドキュメント 高校教師という仕事」 が本日から連載されております。
紙面では一面・二面(次回からは二面)ですが、下にリンクを貼ります。
高校教師という仕事/1(その1) 今夜も退勤打刻せず
ログインの関係で全部見ることができない場合はご了承下さい。
紙面で確認して下さい。
										紙面では一面・二面(次回からは二面)ですが、下にリンクを貼ります。
高校教師という仕事/1(その1) 今夜も退勤打刻せず
ログインの関係で全部見ることができない場合はご了承下さい。
紙面で確認して下さい。
公立学校共済組合 福島支部のHPより
新聞記事より
						本日の
福島民報の一面 待機児童県内618人 県速報値4月1日現在 施設整備追い付かず
福島民友の一面 「待機児童」福島は98人増223人 申請件数増...『足りぬ保育士』
が掲載されています。それぞれご確認下さい。
										福島民報の一面 待機児童県内618人 県速報値4月1日現在 施設整備追い付かず
福島民友の一面 「待機児童」福島は98人増223人 申請件数増...『足りぬ保育士』
が掲載されています。それぞれご確認下さい。
						所在地・連絡先
					
	
	〒960-8115
福島市山下町8番1号 高校会館
電話:024-534-6681
FAX:024-515-1835
Email:f.stu@f-kokyoso.org