執行部通信
本部より
12月7日(土)9:30~10:30、東北ろうきん利用推進
同日、10:30~14:30、第6回執行委員会
議事
(1)2020年度新執行部体制(案)について
(2)2020年度行事予定(案)について
(3)第150回定期中央委員会開催実施要項及び係分担(案)について
(4)第150回定期中央委員会提出議案について
同日14:30~16:30、第3回財政確立委員会が実施されました。
議事
(1)今後の福島高教組運動のあり方に関する審議について〈答申〉
本部より
県教委HPより
令和2年度福島県公立学校実習助手採用候補者第一次選考試験結果が掲載されました。
令和2年度福島県公立学校実習助手採用候補者一次選抜試験合格者.pdf
令和2年度福島県公立学校実習助手採用候補者筆記試験平均得点.pdf
県北支部より
【参加者募集中:12月11日(水)まで】
県北支部レク「映画鑑賞会」が開催されます。
今話題の「スターウォーズ ースカイウォーカーの夜明けー」と
「アナと雪の女王2」のどちらかを選んで鑑賞できます。
ご家族と一緒にお楽しみ下さい。
是非、他支部からもご参加をよろしくお願い致します。
詳しい内容とお申し込みはメニューの「各種申込み」をご確認下さい。
本部より
11月23日(土)13:30~11月24日(日)12:00、日高教「第66次全国教育研究集会」が開催されました。
福島高教組からは逸見大介執行委員長(福島)をはじめとする、発表者を含め7名が出席しました。
〈福島高教組 出席者5名(敬称略)〉
執行委員長 逸見大介(福島高校分会)、書記長 永井國之(専従〈耶麻農業高校分会〉
書記次長「教文部長」 齋藤純一(船引高校分会)、書記 関口志保(本部)、書記 永瀬敬子(本部)
〈福島高教組 発表者 2名〉
第2分科会「教育行財政と勤務条件」
東日本大震災後の現状と教員の多忙化について:齋藤勇樹先生(相馬農業高校分会)
第4分科会「教育環境の充実をめざして」
「ユネスコスクールとしての取り組み その2」~平成27年度発表のその後~:山岸淳一先生(安積高校分会)